マッチケースとは?基本の使い方やメリットをご紹介します

マッチケースをご存知ですか?名称は聞いたことがあっても良くは知らない、使ったことがないという人が多いのではないでしょうか。この記事では、マッチケースの基本の使い方や、マッチケースを使用するメリットをまとめて解説していきます。

マッチケースとは?

マッチケースとは、その名の通りマッチを入れるケースのことを指します。通常はマッチ箱に入って売られているマッチですが、これをマッチケースに移し替えて使用します。

マッチケースの多くは、ストライカーと呼ばれるマッチ用の紙やすりが付属しており、この部分でマッチをこすることで着火することができます。マッチケースはマッチの誕生以来古くから一種のアクセサリーとして使用され、その機能性とスタイリッシュな出で立ちで多くのファンを魅了してきました。

マッチケースの使い方

そんなマッチケースの基本的な使い方についてご紹介します。

マッチケースにマッチを入れる

まずは市販されているマッチを、マッチケースに移し替えます。マッチのサイズ規格は一般的なもので5cm程度ですが、種類によってはさらに大きいものや軸が太いものもありますので、入れたいマッチのサイズに合わせてマッチケースを選ぶようにしましょう。

ストライカーでマッチをこする

マッチケースの多くには、ストライカー(紙やすり)が付属しています。このストライカーの部分でマッチをこすれば、マッチ箱で着火するときと同様、マッチに火を付けることができます。

現在市販されているマッチの多くは「安全マッチ」と呼ばれるタイプのものです。これはマッチの「頭薬」とストライカーに塗られた「側薬」が反応して初めて着火するマッチのことで、単に摩擦を起こすだけでは着火することができません。

マッチケースの中には、ストライカーが付属しておらず、それだけではマッチを着火することができないものもあります。そのタイプの場合、マッチケースとは別にストライカーを準備しておくか、入れるマッチを「ロウマッチ(※)」タイプにしておくようにしましょう。

【※ロウマッチ:頭薬に硫化リンを用いることで、摩擦だけで着火することができるタイプのマッチ。英語では”Strike Anywhere Match"(どこでも付けられるマッチ)の頭文字を取ってS.A.M.などとも呼ばれます。】

マッチケースを使うメリット

マッチをわざわざマッチケースに入れて持ち運ぶ理由はなんなのでしょうか?マッチケースのメリットをご紹介します。

マッチを持ち運びやすい

マッチをマッチケースに入れておくことで、 カバンの中でマッチが散乱してしまったり、マッチ箱がつぶれてしまったりといったトラブルを回避することができます。金属製で密閉性の高いマッチケースを選べば、マッチがつぶれたり散乱したりといったことは起きません。また、不必要に多くのマッチを持ち運ぶことはなく、必要な分だけ補充して持ち運ぶことができるでしょう。

また、防水性の高いタイプのマッチケースを選べば、水気や湿気のトラブルも回避でき、アウトドアシーンなどでも大活躍してくれるはずです。

スタイリッシュでかっこいい

マッチ箱からマッチを取り出して火をつける所作もなかなかオツなものですが、マッチケースを使ってマッチをつける姿にはまた違った趣があります。

スタイリッシュなマッチケースからマッチを取り出し、ストライカーでこすって火をつける所作にはなんともいえない魅力があります。ただ火をつけるというだけの行為が、かけがえのない時間となってくれるでしょう。

マッチケースを使いこなしてみよう

マッチケースについてご紹介してきました。マッチを使用する人自体が少なくなってきている昨今、マッチは生活必需品というよりもむしろ一種のこだわりが詰まった嗜好品となっている感があります。着火具はマッチに限るというこだわり派のあなたなら、ぜひマッチケースにもこだわってみてください。

最新の記事

どれだけ知ってる? 「たばこ」にまつわることわざたち《後篇》

アクセサリーいろいろ。

どれだけ知ってる? 「たばこ」にまつわることわざたち《前篇》

アクセサリーいろいろ。

加熱式たばことは?電子たばことの違いやニコチン・タールについて解説

アクセサリーいろいろ。

よく読まれている記事

どれだけ知ってる? 「たばこ」にまつわることわざたち《後篇》

アクセサリーいろいろ。

どれだけ知ってる? 「たばこ」にまつわることわざたち《前篇》

アクセサリーいろいろ。

加熱式たばことは?電子たばことの違いやニコチン・タールについて解説

アクセサリーいろいろ。
CLUB JT magazineへ